4月4日~7日 7年ぶりに上海に行ってきました。

これまでにも上海は何回か来てますが、全部F1中国GP, 観光なし。
今回はF1の一週間前なので、市内観光地を見てみたい。
先ずは、2012年の磁気浮上列車

430km/h 出てる、、、揺れる、、振動・騒音凄い、、、ヤバいと感じた。が今回は

300km/hでリミッタを打ってる。この速度なら振動・騒音気にならない。
この速度低下は改良した結果なのかと一方的に思い込んだのだが、実際は異なり
”時間帯により最高速度が違う”
ということらしい。
今回行きたいのはこれ。

どちらも登頂に成功しました。
これがチケットです。どちらも「老人」という文字が気になりますが、シニア枠のことです。


上からの景色1

上からの景色2

上からの景色3 ・・・夜景

高層ビル群の夜景も綺麗でした

以下市内観光地でのスナップショット
Bund

南京路 (ホテル前の通り)
上海動物園



ユイーユエン



田子坊



静安寺


失速後、歩道に置き去られたシェア自転車達。大自然に戻ろうとしているかのようだ。

人民大街道 ・・ 歩行は禁止されてます

最近中国では「現金が使えない」らしい。銀聯カードなるものを作り持参、試した結果は、
・何回か銀聯カード断られたため、現金で支払った。
・大きなお店・ホテルではアメリカ系クレジットカードで問題なし。
・静安寺のお線香販売機はスマホしか使えなかったので買えず。
結論:銀聯カード(UnionPay) 上海なら作る必要なし、かな。