9月 « 2012 « ACS NEWS

2012 年 9 月 のアーカイブ

OpenSUSE 再インストール

2012 年 9 月 25 日 火曜日

9/21にSuSEマシンを壊しました。
この際なので、最新の 12.2まで上げようとしたのですが
全くうまく行きません。

12.1, 12.2RC, 12.2正式版の3枚のISOイメージを焼いた
DVDからのインストールが全部途中で失敗。
「インストール」から「設定」に行かない。初期画面に戻ってしまう。


     インストール中、こういう画面になると不安になる


     12.2インストール中。ここまでjはいいのだが、


    設定の箇所で初期画面へ戻ってしまう

 

11.2だけは問題なくインストールできます。何回でも問題なし。
それではと、
– 11.2新規インストール
– zypperで11.3へオンラインアップグレード (かなり時間かかる)
– 同様に、11.4, 12.1, 12.2
と上げてみました。



    何とか動くようにはなったが、、、、イマイチ、、エラー出まくり

結論:ダメ。自分には11.2しか合わない。

丸4日間修正作業をやってかなり疲れました。もういい。

今11.2の新規再インストールが進行中。

OpenSUSE 11.2 → 12.1

2012 年 9 月 22 日 土曜日

よくベンチマークで使っているOpenSUSEのマシン、そろそろOSを
新しくしないとな、と思っていたので、ライブアップデートに挑戦。
途中までは問題なかったが、何故か半分位でエラー発生。
その後、メディアから更新とか色々やったが、ダメみたいです。

壊れてもうた、、、、、、、やらなきゃ良かった。

新規インストールしかないか、、、な。

ls971R6.1 フルインストール版

2012 年 9 月 13 日 木曜日

1. 971R6.1 フルインストール版

最初は実行モジュールのみでしたが、Win32 & 64用フルインストール版
が リリースされました。
マニュアルも最新版(DRAFTではない)もインストール されます。

フルインストール版について、いつも思うのは
・サンプル古過ぎ。一番新しいのが2003/9、最新例題が欲しい
・アニュアルも同様。LSDYNA本体マニュアル以外は古過ぎ。
開発元を訪問する度に要望伝えて分かってはもらっているんでしょうけど
実行するまでには至ってないようで、、、

2.マニュアル

マニュアルの最新版ですが、「しおり」が非表示で開きます。
ちょっと不便なので、設定を変えたマニュアルファイル (Vol1 & 2) を
manualの下にアップロードしてあります。
上記フルインストール版インストール後、manualフォルダにある同一ファイル
に上書きしてください。

3.ライセンスマネージャ

インストール後、 lstc_qrun -v を実行すると Ver.64789 でした。
最新版75847に更新したい時は、
net_lic_mger/LSTC_LicenseManager_75847_win.exe
をダウンロードして、実行してください。
インストール場所を No.1と同じ場所にすれば全て上書きされて
最新版になります。

4. lsprepost4.0

またまた更新されています。毎週のように更新されるも結構しんどく
(しかも変更内容は聞かないと教えてもらえない)
でも最新版をアップロードしておきました。

 

リチウムイオン電池

2012 年 9 月 4 日 火曜日

会社のプリンタサーバには、Mac Book Proを使っています。
OSは、WinXPとのマルチブート。
で、少し前のことになりますが、「Mac Bookが浮き上がってます!」
との報告。自分でも見てみたら、確かに机上から浮き上がってます。

何か、バッテリーが膨らんでる感じ。
で、バッテリーを抜き出してみたら、こんなことになってました。

            ”ぼわーーー”

かなり驚きました。早速、Appleのサポートに問い合わせました。
担当の女性 「さぞ驚かれたことでしょう!」 
自分 「無償交換でしょ!」 と思ったら。

・リチウムイオン電池の膨張は経年劣化の一部
・寿命が来ると、爆発を避けるべく、隙間を空けて内部のガスを抜く
・新しいバッテリーは実費(有償)で対応

異常でも何でもないそうです。ごく普通にあることだそうで。
どうせプリンタサーバなのでバッテリーはずし、電源のみで動かしてます。

実際体験すると、驚かずにはいられません。
でも異常じゃないですよ、普通にあること、何でもないこと。
いつでも起こること。膨らんで当たり前!!!!

爆発したり発火しなくて良かった!!!



 

ls-dyna Ver.971 R6.1.0がちょっと、、、です

2012 年 9 月 3 日 月曜日

7/18にリリースのアナウンスをして、関連ファイルをサイトにアップしました。
が、実際使ってみたら、「以前のデータが動かなくなった」という苦情が
数件寄せられました。現在開発元に確認中ですが、しばらくの間、
ls971 971 R6.0.0 をご利用ください。

また、R6.0.0の「完全インストール版(インストーラ付)」がいつの間にかリリース
されていたので、こちらをダウンロードサイトにアップしておきました。

ls971_R6.0/ls971_R6.0.0_winx64-install.exe & ls971_R6.0.0_win32-install.exe

です。

<追記>
9/4時点で、 971R6.1 Linux64版では問題ありません。
ただし、PGI版では別の問題を見つけました。
センススイッチ Ctrl+C を入力した際、PGI版はCPUを使い続けます。
IntelFort版は問題ありませんでした。